ドローンを利用して、海岸をパトロール・海難救助活動をサポートするために作られたカスタマイズドローンです。
産業用ドローンMATRICE 300 RTKをレスキュー用途に特化したカスタマイズモデルとして、JDRONEオリジナルで開発しました。
2020年夏の湘南巡回パトロールで培ったノウハウを詰め込んだモデルです。
このレスキュードローンの販売に加え、運用するための特殊な講習、また、JDRONEによるドローン運用サービスなども承っております。

ユニット
投下ユニット
投下ユニットでは、搭載しているレスキュー浮力体を水に投下することできます。
投下された浮力体が即座に1.8mに広がり、溺者救出をサポートします。
このユニットは、操縦者から10km離れていても、遠隔での操作が期待できます。
※条件により通信距離が変わります。

インフォームユニット
インフォームユニットは、無線で直接呼びかけをする機能と音声ファイルを再生する機能の切り替えが可能になっています。
音声ファイルを再生しながら飛行し、広範囲の呼びかけが可能です。
無線で直接呼びかける機能では、状況に合わせた呼びかけも可能です。
また、最大105db の大音量での再生ができます。
見えない場所にいる人への呼びかけや広範囲パトロールでの呼びかけに役立ちます。

モデル
レスキューモデル | インフォームモデル | ドロップモデル | |
---|---|---|---|
MATRICE 300 RTK一式 | 〇 | 〇 | 〇 |
インフォームユニット | 〇 | 〇 | |
投下ユニット | 〇 | 〇 |
お問い合わせ
レスキュードローンについて、ご関心のある方はJDRONEまで、お問い合わせください。