
ドローンの操縦技能を正しく評価
現在、ドローン操縦技能の指標は明確に存在していません。そこで、アメリカの標準化機関であるNIST がリリースを進めている技能レベルを数値するメニューをJDRONE で導入しました。
このメニューでは飛行の正確性と、飛行時間の2つから、技量を定量的に算出します。
Nistとは

STM for UAS は、アメリカ国立標準技術研究機関であるN I S T(National Institute of Standards and Technology)が提唱するロボット操縦技能の中のドローン操縦者評価メニュー。
非常にシンプルかつ再現性が可能な方法で操縦者の技能レベルを定量化(数値化)することで、操縦者の現時点での技能レベルと向上度合いを可視化できる画期的かつ合理的なメソッドです。
評価方法
1.決められたレーン・飛行方法に沿ってドローンを操縦。
2.レーン上にあるターゲット内部に描かれている文字を正確にカメラで捉えながら飛行。
飛行の正確性と飛行時間から操縦者の技能を評価します。

Nistでわかる自分の技量
- 自分の技能がわかりやすく点数化される。
- 目標を素早く正確に捉える練習になる。
- 技量の推移が一目で分かるようになる。
開催概要
日程 | ご都合に合わせて調整いたします。 まずはお問い合わせください。 |
---|---|
講習時間 | 10:00 ~ 16:00 または、13:00 ~ 18:00 |
開催場所 | DJI ARENA by JDRONE TOKYO ( 東京都 葛飾区 ) アクセスはこちら |
受講条件 | 飛行時間10時間以上 |
定員 | 4名 |
価格 | 66,000円(税込)/人 |