こちらのソフトを購入したいです。
こちらの機体は産業用商品のため、使用目的等をヒアリングしてからお見積りいたします。
JDRONEの担当営業にお伝えください。
enterprise@jdrone.tokyo
詳しくはこちらのリンクをご覧ください。
DJI フライトシミュレーター
無料トライアル版はどのようにすれば入手できますか?
フライトシミュレーターの製品ページにあるダウンロードボタンをクリックしてダウンロードし、ランチャーをインストールしてください。ランチャーで、お客様のDJIアカウントを使ってログインし、「無料トライアル」をクリックしてダウンロードしてから、ご利用を開始してください。
エンタープライズ版の購入方法を教えてください。
https://www.dji.com/jp/simulatorのページ下部にあるお問い合わせフォームにご記入ください。弊社セールスチーム/正規代理店よりお知らせいたします。または、enterprise@dji.comかお近くの正規代理店にご連絡ください。
同じソフトウェアライセンスを複数のパソコンで使用できますか?
はい。ですが、一度にログインできるのは1台のパソコンのみです。
フライトシミュレーターを実行するために必要な機器を教えてください。
プログラムを実行するには、64 ビット バージョンの Windows 10システムとGTX 1050以降のグラフィックスカードが必要です。送信機をパソコンに接続するには、対応するDJI 送信機と接続ケーブル(Micro-B~USB-A)が必要です。
どの送信機がフライトシミュレーターに対応していますか?
フライトシミュレーターは、Mavic Air/ Mavic 2 / Phantom 4/Phantom 4 Advanced/Phantom 4 Pro/Phantom 4 Pro V2.0/M100 / M600 / M600 Pro/Inspire 1シリーズ / Lightbridge 2 の送信機に対応しています。
シミュレーターで飛行させることのできるドローンは何ですか?
Mavicシリーズ:Mavic 2 Enterprise、Mavic 2 Zoom、Mavic Air、Mavic Pro
Spark シリーズ:Spark
Phantomシリーズ:Phantom 4 Pro
Inspireシリーズ:Inspire 1 Pro、Inspire 2
Matrice 200シリーズ:M210 RTK
フライトシミュレーターへのログイン/アクティベーション方法を教えてください。
DJIアカウント情報を入力するか、ログインするDJIアカウントを登録してください。その後、無料版のフライトシミュレーターはすぐに実行できます。エンタープライズ版は、フライトシミュレーターご購入時に受け取るアクティベーションコードでアクティベーションできます。
フライトシミュレーターを大型モニターに接続する方法を教えてください。
HDMIケーブルを使用して外付けのモニターに接続できます。Windows 10のデスクトップ上で右クリックし、ディスプレイ設定→マルチディスプレイ→表示画面を複製を選んで、設定します。
フライトシミュレーターには送信機とパソコンが同梱されていますか?
DJIフライトシミュレーターは、ソフトウェアのみのご提供になります。パソコンやケーブル、対応する送信機といったその他のハードウェアは含まれておりません。それらの製品を購入する必要がある場合、DJIのシステム要件表を確認いただくか、DJIの担当者またはDJIエンタープライズの正規代理店にお問い合わせください。